山崎農園 事業ブランディング

事業ブランディング

庄地区無農薬研究会 山﨑農園 様 [IDA岡山]

生産者の想いを見える化する、農園事業ブランディング

プロジェクト概要

岡山県倉敷市でお米の生産を行っている、庄地区無農薬研究会 山﨑農園様。
朝日米、雄町米という岡山ならではのお米を「有機無農薬栽培」で育てているという強いこだわりや魅力がユーザーまできちんと伝わるようにという目的でプロジェクトがスタート。
まずは生産者の想いをしっかりお聞きし、山崎農園全体のブランド整理から商品ごとの流通整理など販売に関わるところまでトータルサポート。ブランドオープン後にはお問い合わせが倍増するなど結果も好調。

誰にでも喜んで貰えるお米ではなく、「千人のうち一人が喜んでくれるお米」をつくるという思いでお米づくりをされてる山崎農園様。全国的に見ても、岡山県のお米は知名度が低く、販売に苦労されていました。
ですが、岡山県の「朝日米」や「雄町米」が現在流通しているお米の中では唯一「人工交配をしていないお米」のルーツだということがわかり、有機無農薬栽培米の生産量を日本一にしようと思ったことから、山崎農園様の価値を伝えるためのプロジェクトが始まりました。
まずは、山崎農園を立ち上げられた際の想いや今までご苦労されてきたことや、今後のビジョンをヒアリングさせていただき、ヒアリング項目と合わせて競合や市場を改めて調査・分析し自社のことを客観的に見ていきました。ブランド構築をしていくにあたって、山崎農園が他社と違う点を整理し、どの要素を強みとして尖らせていくかを検討していき、山崎様の想いや人柄を活かした「人」に焦点を当てた方向性で決定しました。ブランドのネーミング・キャッチコピーとしてご提案した「山崎一家二代目三男坊」に大変共感いただき、そのまま使っていくこととなりました。

yamasaki-70131-1536x1086.webp
yamasaki2-70138-1536x1086.webp
yamasaki_A_1-70159-1536x1085.webp

店頭やオフラインの場で接点になった方に対しては名刺がわりになる「ご縁カード」と、販売店に置いていただくリーフレットを作成しました。ご縁カードは、このカードが山崎農園のお米とユーザーのご縁を結んでくれますようにという願いを込めて制作しました。
オフラインの接点からの受け皿と、今までの課題を払拭するためにWebサイトも制作いたしました。

goen_card_02_ss-70288.webp
goen_card_01_ss-70285.webp
yamasaki_omote_ss-70320-1536x1087.jpg
yamasaki_omote_ss-70320-1536x1087.jpg
yamasaki_web02-min.webp
yamasaki_web01-min.webp

Webサイトのリニューアルとご縁カードのおかげもあり、コロナ禍でも問い合わせが1年前と比べて倍になるなど、数値の成果も出ています。 また山﨑農園自体のビジュアルや考え方が整理されたことで、卸先やユーザーの方からの認知アップにもつながっています。

Project Member

デザインディレクター Satomi Kurokawa(岡山)
デザイナー Sayaka Watase(岡山)
Yusuke Taneichi (東京)
Naoki Kosada(東京)
Rina Ono(東京)
プランナー Kansuke Yukawa (大阪)
アカウントプランナー Megumi Kajifusa (岡山)

当サイトではみなさまに適した情報・サービスをご提供するために、プライバシーポリシーに基づいてCookieを利用しています。Cookieを通じて収集した行動履歴と個人情報を関連付ける場合があります。当サイトの閲覧を継続する場合はCookieへの同意をお願いいたします。

お問い合わせ

自社の理念と価値を魅せる「企業ロゴマーク」のポイント