
的確に伝える力がつく!デザインの「オリエンテーション方法」
デザインは、企業や事業、商品やサービスの強みや魅力を発信するための 大切な経営資源です。
ただ見た目、色や形など、表面的なことだけを指すのではなく、売上や認知度を高めたり、 価値を伝えることができます。
そもそも「デザイン」とは何か?デザインはユーザーにどう判断されるのか?など、 デザインについて学ぶ機会をつくってみませんか?
商品企画、サービス開発、デザイン業務に関わるご担当者様を対象に、「デザインの役割」 や「デザイン業務での注意点」について、デザイン会社の視点からお伝えいたします。
セミナーの最後には、その場で回答する「Q&Aタイム」を設けておりますので、 些細なご質問でもお気軽にご質問ください。 昨年も実施し、大変好評をいただいたセミナー内容を、更にブラッシュアップしました。
新入社員の方もご視聴いただきやすい基礎セミナーです。
ご自身の業務に活かせるヒントを得ていただける内容になっております。 ぜひご参加ください。
・商品・サービスの企画開発のご担当者さま
・新たにデザイン業務に関わる方、若手社員・新入社員の皆さま
・デザインの役割や価値について知りたい方
※上記ボタンをクリックするとZOOMの申し込みフォームへ遷移します。
MANA YAMAKITA
MIKI MATSUKI
2016年アイディーエイ新卒入社。デザインマネジメントの考え方を熟知し、お客様の課題解決や目的達成を目指してパッケージ・グラフィック・Webなどのデザイン案件、さまざまな業種のお客様を担当するアカウントプランナー。
イベント名 | 若手・新入社員企画担当者必見! 「デザイン」の考え方を正しく学ぶ デザイン基礎知識セミナー |
---|---|
開催日時 | 開催日:2023年04月19日(水) 16:00~16:45 |
参加費 | 無料 |
開催場所 | オンライン |
配信方法 | ZOOM |
定員 | 100名 |
当サイトではみなさまに適した情報・サービスをご提供するために、プライバシーポリシーに基づいてCookieを利用しています。Cookieを通じて収集した行動履歴と個人情報を関連付ける場合があります。当サイトの閲覧を継続する場合はCookieへの同意をお願いいたします。
2018年アイディーエイ新卒入社。 アカウントプランナーとして、お客様の目的達成のための企画提案を実施し、パッケージ・グラフィック・Webなどのデザイン案件はもちろん、セールスプロモーションや商品ブランディング提供にも携わっている。