
的確に伝える力がつく!デザインの「オリエンテーション方法」
なんとなくデザインの色を決めている…
売れる色の傾向がわからない…
色の特性を理解して製品企画に活かしたい!
商品のブランドやカテゴリーによって色に対しての受け取り方が異なる現代において、
色の特性を正しく理解し、活用することは商品の売上にも大きく影響します。
色の力を正しく活用して、店頭での目立ち度をアップしたりブランドの成長へつなげていきましょう。
本セミナーは、身近な色の特性から製品事例を交えて理解を深め、製品企画での色の活用ポイントをお伝えします。ご自身の業務に活かせるヒントを得ていただける内容になっておりますので、ぜひお申し込みください。
※期間中は何度でも視聴していただけるオンデマンド配信となっております。<所要時間:約30分>
・商品企画の担当者さま
・マーケティング担当者さま
・インハウスのデザイナーさま
※上記ボタンをクリックすると申し込みフォームへ遷移します。
KEIKO KASEDA
AYAKA KAWAMOTO
2023年アイディーエイ東京支社新卒入社。アカウントプランナーとして、お客様の課題解決や目的達成のためのパッケージのデザイン制作案件や商品・企業ブランディングの提供に携わっている。
イベント名 | 色の力の活用術 |
---|---|
開催日時 | 開催日:2023年07月13日(木) 〜 07月14日(金)※期間中は何度もご覧いただけます |
参加費 | 無料 |
開催場所 | オンデマンド配信 |
配信方法 | ZOOM |
定員 | 100名 |
当サイトではみなさまに適した情報・サービスをご提供するために、プライバシーポリシーに基づいてCookieを利用しています。Cookieを通じて収集した行動履歴と個人情報を関連付ける場合があります。当サイトの閲覧を継続する場合はCookieへの同意をお願いいたします。
ブライダル業界でのスタイリスト兼管理職の経験を経て2016年に中途入社。 丁寧且つしっかりとしたヒアリングから、お客様の課題解決や目的達成のための様々な提案をデザインマネジメントの視点を持って行なっている。アカウントプランナーとして垣根なく幅広い業界のお客様をサポートしている。