店頭で手に取りたくなるようなデザインで、お客さまに感動を届けたい。
Makoto Nishiya
デザイナー / 東京支社 / 2023年入社
大学ではグラフィックデザインやwebデザインなど幅広く学ぶ。 既存商品のリニューアルや新商品などのパッケージデザインを主に担当するデザイナー。
Makoto Nishiya
デザイナー / 東京支社 / 2023年入社
大学ではグラフィックデザインやwebデザインなど幅広く学ぶ。 既存商品のリニューアルや新商品などのパッケージデザインを主に担当するデザイナー。
小さい頃から細かい作業や手を動かすことが好きだったので、将来はものづくりに関わる仕事がしたいと漠然と考えていました。そして大学で受けたパッケージデザインの講義が楽しくてデザインに興味を持ちました。既存の商品のパッケージをリデザインする講義だったのですが、どこから変えたらお客様に手に取ってもらえるか考えながら形を作ることが楽しいと感じました。
面接までの間に色んな社員の方とお話をさせていただいたのですが、どなたも人柄が良かったところがIDAを選んだ一番の理由です。課題のプレゼンで説明に手間取ってしまった場面では、「それはこういうことかな?」とコミュニケーションを取ってくださってその後スムーズに受け答えができました。一方方向ではない面接だったのがとても嬉しかったです。
主に商品パッケージをメインとしたデザインをしてきました。デザイナーの仕事は、ラフを書いたりイラストレーターでデザインを作る以外にも入稿までにデータを綺麗に整える作業も大切になってくるため、入社したての頃は両隣の先輩に細かくチェックしていただいていました。今は一人で任せていただくデザインも増えてきて、毎日楽しく仕事をしています。
チョコレート菓子の新商品のデザインの仕事です。初めてお客様とやり取りをしながら進めた案件なので、今までで一番印象が強いです。お客様とお話をしながらデザインを進めていくので、今までよりも客観的にデザインをみようという気持ちが強くなりました。発売までが待ち遠しいです!
お客様に「一緒に仕事をして良かった」と思ってもらえるデザイナーになりたいです。やはり自分が手がけた案件のものがお店に並んだり、お客様から「デザイン良い感じです!」など喜んでもらえるととても嬉しいです。なので、そのためにこれからもコミュニケーションをとって、店頭で手に取りたくなるようなデザインをどんどん作れるデザイナーになりたいです。
Makoto Nishiya
デザイナー / 東京支社 / 2023年入社
アイディーエイのWebサイトをご覧いただきありがとうございます。みなさまにより良い情報をご提供できるよう、プライバシーポリシーに基づいたCookieの取得と利用に同意をお願いいたします