
的確に伝える力がつく!デザインの「オリエンテーション方法」
アサヒグループ食品株式会社 様 [IDA東京]
アサヒグループ食品株式会社様の代表的な商品MINTIA。近年はコロナ禍などによる購入機会の減少が課題となっており、製品、デザインの双方から解決に取り組みました。進化した「リフレッシュ感」と「気持ちよさ」を伝え、MINITAブランドを再認識してもらうことを目的として、デザインを展開していきました。CMの効果もあり2022春の出だしは好調でした。
コロナ禍で、マスクやリモートワークなどによりエチケット目的での購入機会の減少に対し、改めてMINTIAの価値に気づいてもらうため4品共通デザインでのリニューアルを目指しました。
さらに、「瞬感ミント打法」という新製法を軸に、進化したMINTIAブランドの強化を図りました。
進化した「リフレッシュ感」と「気持ちよさ」を伝えるため、力強いフラッシュのモチーフをセンターに配置しています。主力の4品を共通デザインにすることで、MINTIAそのものの価値を改めて強調するデザインコミュニケーションを図りました。「新!」を伝える目的に振り切って登場感を店頭でしっかり伝えるデザインです。
Project Member
デザインディレクター | Yusuke Taneichi(東京) |
---|---|
デザイナー | Takahiro Nakagawa(大阪) |
デザイナー | Yugo Nishimoto(大阪) |
デザイナー | Hitomi Tejima(東京) |
デザインコンサルタント | Kaori Hamabe(東京) |
当サイトではみなさまに適した情報・サービスをご提供するために、プライバシーポリシーに基づいてCookieを利用しています。Cookieを通じて収集した行動履歴と個人情報を関連付ける場合があります。当サイトの閲覧を継続する場合はCookieへの同意をお願いいたします。